秋雅展 shuga-ten
  • HOME
  • 秋雅展とは
    • 漫画『あきとみやびの秋雅展ツアー』
    • 出展について
    • 出展者目録
  • 会期中イベント
  • 出店業者一覧
  • Q&A
    • 盆栽の基本Q&A
    • 秋雅展のQ&A
    • 盆栽用語
    • クーポンアンケートの「ご意見・ご要望」
  • 秋雅展ブログ
  • アクセス
  • リンク集
小品盆栽フェア 第33回 秋雅展
2025年11月1日(土) 〜 11月3日(祝月)
10:00~17:00(最終日は16:00閉館)
会場 東京・上野グリ-ンクラブ
東京都台東区上野公園3番42号

入場料 700円 (18歳以下無料)
(公社)全日本小品盆栽協会会員証をご提示でご本人含め2名様入場無料。
さらに9:30よりご入場いただけます


皆様のご来場をお待ちしております!

都立園芸高校盆栽部の皆さんによる苔玉ワークショップ開催!

写真
〈11/1~2 都立園芸高校による苔玉ワークショップ〉
初日、二日目の午前午後は、都立園芸高校さんの盆栽部の生徒さんたちによる苔玉ワークショップが開催されます。
*参加費500円でかわいい苔玉が作れてお持ち帰りいただけます。
*参加受付は当日先着順、各回30名までの受付となります。
 
屋外講習会テントにて開催&受付がありますので、当日現地でお申し込みください。
11月1日(土) 11:00~/14:00~
11月2日(日) 11:00~/14:00~

盆栽が初めての方も、ぜひお気軽にご参加ください♪

秋雅展よりお知らせ

  • 今年より『第1回秋雅展現代小鉢作家展』を開催します!
    盆栽鉢を作陶している皆様、作品の発表の場として秋雅展をぜひご活用ください。
    プロ・アマ問わず、全日本小品盆栽協会の協会員であればどなたでも出品できます。
    部門は泥物の部・釉薬の部・絵付の部の3部門です。詳しくは資料「第1回秋雅展現代小鉢作家展」をご覧ください。
  • 協会LINEのお友達登録で、入場割引クーポン券をゲット!
    ⇨こちらのURLからお友だち登録お願いします♪
    https://lin.ee/eUkbVMD​​
  • 期間中開催のワークショップ、盆栽セミナーの情報は『会期中イベント』ページをご覧ください。

画像
秋雅展についての紹介漫画です!盆栽を始めた"あなた"に秋雅展がおすすめだ!
2021年の第29回秋雅展の様子です。
開催風景などの参考にご覧ください。
売店もたくさんのお店が集って楽しいですよ!

秋雅展Facebookページ随時更新中!
ページに「いいね!」してフォローをお願いいたします。
秋雅展 Suga-ten

第33回秋雅展
​2025年11月1日(土) 〜11月3日(月祝)

時間:10:00~17:00(入場は16:30まで)
         最終日は16:00まで(入場は15:30まで)
会場:上野グリーンクラブ 東京都台東区上野公園3-42
入場料:700円(18歳以下無料)
主催:(公社)全日本小品盆栽協会   主管:秋雅展実行委員会
協賛団体:日本小品盆栽協同組合・㈱近代出版
協会LINEに登録で入場料割引クーポンをゲット!⇨lin.ee/eUkbVMD
​
33rd Shuga-ten
November 1
-3 ,2025
Open 10:00-17:00(last entry 16:30)
※3rd(10:00~16:00)
Venue;Ueno Green Club
(3-42 Uenkouen,Taito-ku,Tokyo)



  • HOME
  • 秋雅展とは
    • 漫画『あきとみやびの秋雅展ツアー』
    • 出展について
    • 出展者目録
  • 会期中イベント
  • 出店業者一覧
  • Q&A
    • 盆栽の基本Q&A
    • 秋雅展のQ&A
    • 盆栽用語
    • クーポンアンケートの「ご意見・ご要望」
  • 秋雅展ブログ
  • アクセス
  • リンク集